労働関連COLUMN

  • ~最旬!労働情報コラム~ vol,98

    2025年4月からの改正対応-要介護状態の判断基準、継続雇用制度について

     2025年4月に向けて、目下、育児・介護休業法の改正対応を進めている企業が多いと思います。この2月にかけて、厚生労働省からの情報発信も進み、「育児・介護休業等に関する規則の規定例」の詳細版や、新たなパンフレット「育児・介護休業法 令和6年(2024年)改正内容の解説」等も公表されました。 &...

  • ~最旬!労働情報コラム~ vol,97

    カスタマーハラスメントに関する法令・条例の動き

     前回のコラムで、2025年は、カスタマーハラスメント(カスハラ)について事業主の雇用管理上の措置義務化に向けた法令改正の動きが見込まれることに触れました。これは、労働政策審議会の2024年12月26日付け建議に「カスタマーハラスメントは労働者の就業環境を害するものであり、労働者を保護する必要がある...

  • ~最旬!労働情報コラム~ vol,962024年の立法動向と今後の展望
  • ~最旬!労働情報コラム~ vol,95「働く女性の実情」と雇用均等基本調査
  • ~最旬!労働情報コラム~ vol,94フリーランス新法の施行を控えて
  • ~最旬!労働情報コラム~ vol,93日本産業保健法学会の模擬裁判に参加しました
  • ~最旬!労働情報コラム~ vol,92「雇用の分野における女性活躍推進に関する検討会 報告書」の公表
  • ~最旬!労働情報コラム~ vol,91「令和5(2023)年度「過労死等の労災補償状況」の公表」
  • ~最旬!労働情報コラム~ vol,90「改正育児介護休業法の成立」
  • ~最旬!労働情報コラム~ vol,89「労働基準関係法制研究会の開催」