労働関連NEWS

  • 専門・技術職28.4万円に――厚労省・中途採用者の賃金

    平成25年度の下半期に中途採用された男性・常用者の採用時賃金は、専門的・技術的職業28.4万円、管理的職業39.3万円、事務的職業30.4万円などとなった。前年度の下半期に比べて全体的に回復し、全9職種のうちの6職種で1.0%以上伸びている。唯一マイナスだったのが事務的職業で、落ち幅も1.1%減と小...

  • キャリア・パスポート創設へ――厚労省・ジョブカードを改編

    厚生労働省は、現在普及が遅れているジョブ・カード制度を大幅に改定し、職業生活全般を通じて活用できるキャリア・パスポート制度(仮称)への移行を図るため、学識経験者や企業の教育担当者など専門家による検討を開始した。学生段階から職業生活まで、生涯を通じて活用可能な共通ツールとして普及させるために、どのよう...

  • 建設業団体に緊急災防要請――東京労働局
  • 実習生受入先 違法な長時間労働が横行――大阪労働局
  • 「現場力」は国内工場が優位――電機連合調査
  • 職場の不満改善へ助成金――厚労省が人材不足対策で方針
  • 女性活躍推進の先進的取組みに補助金――東京都新事業
  • パート時給 正社員の60~79%が最多――愛知経協
  • 99年以来の“2%台”収束へ――連合春闘集計
  • 過労死防止法が成立の見込み――議員立法・事業主に協力規定