労働関連NEWS

  • 慰謝料30万円支払い命じる 1カ月で2度の降格――東京地裁

     人事システムの販売などを営む(株)シーエーシーで働いていた労働者が降格を不服とした裁判で、東京地方裁判所は降格を違法・無効と判断し、慰謝料30万円を含む計220万円の支払いを命じた。同社は平成28年1~2月にかけ、労働者を2度降格処分とし、役職手当を減額した。同地裁は労働者の能力不足を示す証拠はな...

  • 脳・心臓疾患の労災認定基準を改正しました/厚生労働省

    厚生労働省は、過労死をふくむ脳・心臓疾患の労災認定基準を20年ぶりに改正し、9月14日付で都道府県労働局長宛てに通知しました。   厚生労働省ホームページ「脳・心臓疾患の労災認定基準を改正しました」     (2021年9月14日)  ...

  • ハローワーク・オンライン自主応募も 職業紹介外の扱いに――厚労省・9月21日から
  • 最賃対応・助成金活用へ強化期間 使用者団体に要請――東京労働局
  • 特別条項超えて働かせ送検 調理師が週6日勤務――兵庫労働局
  • 未払い残業代 400万円の支払い命じる コロナ解雇後に提訴――東京地裁
  • 解雇無効時金銭解決の創設を 工場労働管理脱却へ――内閣官房研究会
  • 健康経営・実践状況開示を強化へ 500社以上の評価公表――健康・医療新産業協議会
  • 条件低下提示に合理性あり 講師の雇止めは有効――東京地裁
  • 産学90団体が協議会設立 10月以降に初試行へ――文部科学省