労働関連NEWS
新潟県の労使 外国人との共生策探る 3月に公開討論会
新潟県の労使が外国人労働者の現状理解を深めるための公開討論会を3月に開催することを決めた。賃金不払いなど人権侵害まがいの事例が絶えない技能実習制度の轍を踏まないためであるのはもとより、人手を補うことのみにとらわれず、上手に地域で共生するには何が必要か、労使で真剣に話し合おうという試み。 &n...
テレワーク拡大 課ごとに詳細定め制度運用 堀場製作所
堀場製作所は今月、在宅勤務制度を拡充し、帰省先などでの業務遂行を認め始めた。労働生産性の向上や組織の活性化をめざす。新制度である「Good Place勤務制度」の特徴は、運用ルールの詳細を課ごとに話し合って決めさせる部分。社員に求める申請のタイミングや社外で実施を認める業務内容などを制限せず、各課...