研究会/セミナー開催情報一覧
![]() |
人事労務関連の最新情報の収集(会員:無料、一般:有料) |
![]() |
人事の基礎から応用までじっくり学ぶ(有料 ※会員割引あり) |
-
第2419回「次世代育成支援認定制度と均等法改正について」
厚生労働省東京労働局雇用均等室 室長補佐 鈴木 里美氏 / 厚生労働省東京労働局雇用均等室 地方機会均等指導官 大村 玲子氏 -
第2418回「ホワイトカラーエグゼンプションの合理性と必要性」
フレッシュフィールズブルックハウスデリンガー法律事務所 弁護士 岡田 和樹氏 / フレッシュフィールズブルックハウスデリンガー法律事務所 弁護士 山川 亜紀子氏 -
パート労働法改正への実務対応
第一協同法律事務所 弁護士 峰 隆之氏 -
第2417回「36協定・就業規則その他各種届出Q&A」
株式会社 労働開発研究会(元労働基準監督官) 北岡 大介氏 -
「パート・派遣・契約社員をめぐる判例と対応策」経営に役立つ労働判例解説 第6回(全6回)
-
第2416回「労働法はどのようにして作られるのか」
政策研究大学院大学 教授 濱口 桂一郎氏 -
第2415回「産業医の先生、うまく活用されていますか?株式会社東芝の過重労働防止事例」
株式会社東芝 本社産業医 労働衛生コンサルタント 石崎 潤子氏 -
平成19年度就業規則改正のポイント解説
株式会社田代コンサルティング 社会保険労務士 田代 英治氏 -
「出向・転籍・配転をめぐる判例と対応策」経営に役立つ労働判例解説 第5回(全6回)
-
第2414回「改正均等法に対応したセクハラ防止・相談体制の見直し」第2414回「改正均等法に対応したセクハラ防止・相談体制の見直し」
財団法人21世紀職業財団 セクシュアルハラスメント防止従業員研修専任講師 脇田 直子氏