労働関連NEWS
令和7年上半期・外国人被災割合5%に 母国語教育を呼掛け――横浜北労基署
神奈川・横浜北労働基準監督署(平本賢一署長)は、外国人労働者の被災が食料品製造業などを中心に増加し、今年上半期には休業4日以上の労働災害の5%を占めたことから、労災防止対策を強化する。昨年は2.6%で、発生ペースが高まっているため、集団指導や個別指導を通じ、外国語の教育資料の活用などを強く呼び掛け...
リスキリング・中小へ900コース無料提供 1社当たり20人まで――千葉県
千葉県は、県内中小企業における従業員のリスキリングを後押しするため、900コースに及ぶ動画の講座を来年3月まで無料で体験できる支援事業を開始した。1社当たり20人まで受講できる。eラーニングシステムを体験してもらい、支援事業終了後の本格的な活用を促す。研修の組み立て方を含む、人材育成全般のノウハウ...