労働関連NEWS

  • 配達業務の労災防止へ好事例集――中災防

    中央労働災害防止協会は、外食産業による宅配や小売業による食品・生活必需品の配達など、様ざまな業種で行われている配達業務中の労働災害を防止するため、労働安全衛生活動の好事例集を作成した。安全運転教育の専門職を拠点事業所に配置して新人指導に当たらせる「指導者制度」を運用したり、管理職や新入社員、事故多発...

  • 除染業者の違反改善せず――福島労働局

    福島労働局(河合智則局長)は、平成25年下半期に行った除染業者に対する集中監督の結果を明らかにした。67%の事業場で労働基準関係法令違反が発覚し、上半期の68%に引き続き改善が進んでいない現状が浮き彫りとなった。昨年からの除染作業の本格化に伴い、法令知識に乏しい新規開業事業者などが増加してきているこ...

  • 医師の年間給与1350万円――病院給与実態調査
  • 大手・中堅で「ベア」~好発進も格差拡大危惧――14春闘・JCM集中回答
  • 派遣料金の抜本的見直しを呼びかけ――日本添乗サービス協会
  • 25歳未満の常勤4%弱――ビルメン協会
  • 正社員・男性のピーク43.2万円に――厚労省・雇用形態別賃金
  • 裁判所への出訴拡大――厚労省・今国会に法案
  • 保育所の8割超で違反――北海道労働局
  • 公共工事設計単価 実賃金への反映は未だ――全建総連・東京都連調べ