労働関連NEWS

  • 標準見積書の徹底活用を――電設工業協会・会員大会

     一般社団法人日本電設工業会(山口学会長)は、北海道札幌市で開いた会員大会で、社会保険加入促進による労働環境改善や、中小企業が実施するインターンシップの支援などによって、人材確保をめざすことを目的とした決議を採択した。とくに協力会社(下請)で社保加入率が低調なため、標準見積書の活用を周知徹底し、加入...

  • 賃金、社保加入など改善進む――全国建設業協会調査

     一般社団法人全国建設業協会(近藤晴貞会長)は、会員企業を対象とした「賃金水準の確保及び社会保険加入状況等調査」の結果を取りまとめた。将来を担う人材の確保が課題になるなか、基本給や一時金を引き上げる企業が前年に比べて増加したほか、一次下請企業や現場作業員の社会保険加入率も上昇している。一方、「4週8...

  • 「団塊世代」の再就職を促進へ――厚労省28年度事業
  • 新たな役員体制で船出――連合
  • 生産性向上へ協議会設立――日本旅館協会
  • 行政処分の柔軟な運用を――全ト協が労働時間規制で要望
  • 専門26業務派遣労働者を正社員に――厚労省・正社員転換実現本部設置
  • 書籍発刊記念シンポジウムを開催――連合が組合役員と研究者の対話
  • 会員企業の外国籍従業員が2割増――エンジニアリング協会調査
  • タクシー運転者確保へ女性採用拡大を――国交省検討会が中間まとめ