労働関連NEWS

  • 6ステップで態勢整備を――愛知経協が介護離職防止へ手引

     愛知県経営者協会(清水順三会長)は、仕事と介護の両立支援に関するガイドブックを作成した。両立支援の態勢構築の方法を6つのステップに分けて説明、第1ステップとしてアンケート調査などにより実態を把握し、続くステップで介護前・介護中の各期間におけて提供すべき情報などを解説している。介護離職で人材を喪失す...

  • 派遣の処遇向上へ共同宣言――人材サービス2団体と連合

     日本人材派遣協会(派遣協、水田正道会長)と日本生産技能労務協会(技能協、清水竜一会長)の人材サービス業2団体は3月15日、派遣労働者の処遇向上と派遣事業の適正な運営に向けて、連合との共同宣言にそれぞれ調印した。両協会と連合が取り組むべき事項を具体的に明記。協会は、派遣労働者の希望を踏まえた雇用安定...

  • 対象を62歳に引上げ――厚労省・継続雇用制度の限定基準
  • 3年連続賃上げスタート――金属労協・格差是正へ期待も
  • タクシー労働者・組合員2500人が結集――関係8産別が初共闘
  • 四重派遣で事業停止命令――神奈川労働局
  • 建設現場のメンタルヘルス・無記名ストレス検査を提案――建災防検討委
  • 設備老朽化で死亡災害多発――厚労省・鉄鋼業界に自主点検要請
  • 奨学金・4割強がリスク知らず借りる――中央労福協アンケート
  • ブラックバイト撲滅で連携――京都労働局が府や市と