労働関連NEWS

  • シルバー人材センター・週40時間まで就業可能に――労政審

     厚生労働省の労働政策審議会(樋口美雄会長)は、シルバー人材センターの就業要件緩和を求めた建議を明らかにした。同センターでの就労は、臨時的・短期的で軽易な業務に限っているが、都道府県知事による業務の範囲、地域の指定を前提として要件緩和を実施すべきとしている。現行では、月10日程度、週20時間以下とす...

  • 中小の主体的取組み促す――16春闘

     連合は1月7日、16春闘に向けた労働側の交渉対策資料に位置付ける「連合白書」を公表した。大手準拠・追従からの脱却をうたった今次闘争方針は中小労組のより主体的取組みを促した点が特徴で、世間相場と比べた自社の賃金が満足できる水準かどうか、よりストレートな思いを交渉の場で持ち出せるための新たな参考資料な...

  • 健康経営拡大へ協議会――大手企業48社が参集
  • 就労履歴システム・対象者を段階的に拡大――日建連提案
  • 配偶者手当見直し要請へ――厚労省・専門検討会設置
  • 100人以上の改定額・前年並み5,300円に――厚労省・賃金引上げ実態超
  • 9500円または4%要求へ――UAゼンセン本部方針案
  • 新卒採用 4月選考開始に戻して――中部3経協
  • 内妻に遺族厚生年金受給権――社保審査会が不支給処分取り消す
  • 報酬下限額付き条例制定へ――愛知県豊橋市