労働関連NEWS

  • 「誰もが活躍」を推進――東京都の中期計画で

     誰もが活躍できるまちをめざし、非正規労働者の正規雇用化を重点的に支援――東京都は、平成32年までの政策方針を示した中期計画「都民ファーストでつくる『新しい東京』2020年に向けた実行プラン」を発表した。「ダイバーシティ」の実現をキーワードの一つに挙げ、非正規雇用対策の強化や女性の活躍推進などによっ...

  • 1カ月以上の欠勤・休職者6割――情報労連調査

     NTTやKDDIなどの情報通信系企業の労働組合でつくる情報労連(野田三七生中央執行委員長)が行った調査によると、メンタルヘルスの不調で1カ月以上欠勤・休職している従業員がいるとした事業場が61.5%存在し、過去3年間でそれら欠勤・休職した社員がほぼ全員復職できた割合は5年前より11.8ポイント増の...

  • 知財活用促進へ人材育成――静岡
  • 円滑な事業承継へ“指針”――中企庁
  • 過去最高の積立金を「還元」――厚労省・雇用保険法改正へ
  • 全単組が個別賃金要求へ――17春闘でJAM
  • 技能実習企業の送検相次ぐ――3労基署
  • 組合員雇止め・「70歳定年」導入で紛争化――都労委
  • 過大な負担を懸念――同一労働同一賃金ガイドラインで経営側
  • 「3000円以上」の賃上げへ――金属労協17年闘争