労働関連NEWS

  • 時間外の特別条項・月80時間以下で助成金――厚労省

     厚生労働省は平成30年度、「時間外労働等改善助成金」をスタートさせる方針である。時間外労働が月80時間(休日労働含む)・年720時間以下の特別条項付き36協定を締結し、現実に同時間以下の範囲に時間外労働を改善・短縮した中小企業を対象に50万円などを支給する。次期通常国会に提出予定となっている労働基...

  • 職場のハラスメント/受けた・見聞きした人過半数――連合調査

     18~69歳の仕事をしている男女計1000人分のサンプルを分析した連合による「ハラスメントと暴力に関する実態調査」の結果、職場でハラスメントを受けたり、見聞きしたりしたことがある人が過半数に達したことが分かった。上司や先輩からのパワハラは約7割、セクハラは約6割に上っている。職場でハラスメントを受...

  • 介護離職対策・休業期間倍増し186日に――日本精工
  • 労働委員会の活性化・紛争未然防止策強める――全労委総会
  • 「中抜け」は時間単位年休で――厚労省
  • 顧客の迷惑行為・厚労相へ改善策を要請――UAゼンセン
  • 熟練社員が店長へアドバイス――幸楽苑・人手不足対策
  • 人材紹介業の高齢者雇用推進――業界団体
  • 金融機関との協定締結・36労働局へ拡大見通し――厚労省・中間報告まとめる
  • 最低でも物価上昇分確保を――UAゼンセン・18春闘