労働関連NEWS

  • 働き方改革で連携強化――厚労省・国交省

     厚生労働省と国土交通省は平成30年度、建設業の人材確保・育成事業に共同して取り組む方針である。建設業において働き方改革を推進するほか、地域の中小・中堅建設業における多能工化・協業化の促進、「基本計画」に基づく建設職人の安全・健康確保など各種新事業をスタートさせる。助成金制度では、人材確保等支援助成...

  • 医師の働き方改革・「応召義務」廃止訴え――勤務医や弁護士が提言

     時間外労働の上限規制を他の業種より5年遅れで適用する方針が打ち出されている「医師」について、現場の勤務医や過労死裁判を手掛けてきた弁護士らが9月9日に関連シンポジウムを東京で開催し、「応召義務」を廃止すべきなどと提言した。患者からの診療要請を正当な理由もなく拒んではならない義務とされるものだが、長...

  • テレワーク導入へ流れ加速――地銀
  • 専門工事業へ評価制度検討――国交省・30年度事業
  • 働き方改革・労働7法を一括改正――厚労省
  • 悪質クレーマー対応で指針――UAゼンセン・流通部門
  • 昇格上限なくし競争力強化――クレディセゾン・新人事制度
  • トラック運送業・過労死防止計画策定へ――全ト協
  • 同一労働同一賃金導入へ業界別マニュアル――厚労省・30年度方針
  • 技術革新の雇用影響を注視――JAM