労働関連NEWS

  • 「重点7法案」に是々非々で――連合

     連合は2月9日、今通常国会での審議が見込まれる法案のうち、重点法案と位置付ける7法案を題材に、民主党の岡田克也新代表を交えて院内集会を開いた。政府が再々提出を狙う労働者派遣法ほか、新たな労働時間法制の構築が盛り込まれる労働基準法等、技能実習新法(仮称)、若者雇用対策法(仮称)、女性活躍推進法、医療...

  • 技能実習適正化へ新管理機関――法務省・厚労省が国会に法案提出へ

     法務省と厚生労働省は、今通常国会に外国人技能実習制度の大幅見直しに向けた入管法改正案と適正化法案を提出する。優良な監理団体、実習実施機関における受入れ人数の拡大、受入れ期間の延長・再実習を認めると同時に、多能工化へのニーズに対応し複数職種の実習を可能にする。人権侵害、労働法令違反の増加に対処するた...

  • IT、印刷業など人材定着支援――東京都新事業
  • 技能実習 臨検映像や違反契約を公開――岐阜労働局
  • 労働協約に「山の日」追加を――電機連合
  • 高度プロ労働制を新設――厚労省審議会が労基法改正へ報告案
  • 社会保険加入促進要綱を策定――日建連
  • 貨物自動車運送業 月500時間拘束し死亡事故――群馬・太田労基署
  • 「3%」基準に賃上げを――UAゼンセン15賃闘方針
  • 違反繰返す企業・求人申込みを一定期間不受理に――厚労省・若年者対策で法案