労働関連NEWS

  • 組合員総数686万人に――連合

     連合に加盟する組合員の登録人数が685万8518人で確定し、外部に公表する組合員総数は、前年よりおよそ3万4000人多い「686万人」となった。オブザーバー加盟を含む連合構成組織(産別)分667万8711人と、地域ユニオンや地方直加盟組織などを含む地方連合会加盟分17万9807人の合計で、とりわけ...

  • 技能実習・割増賃金支払わず送検――山形・新庄労基署

     山形・新庄労働基準監督署(千葉信浩署長)は、中国人技能実習生10人に時間外および休日労働をさせたにもかかわらず、所定の割増賃金を支払わなかったとして、縫製業の(株)新庄オオタニット(山形県新庄市)と同社代表取締役を労働基準法第37条(時間外、休日及び深夜の割増賃金)違反などの疑いで山形地検に書類送...

  • 外国人人材活用が鍵――中小白書
  • 労働契約不継承でも解雇できず――厚労省・事業譲渡で指針案
  • 医師の年間給与1400万円に――病院経営管理学会病院給与実態調査
  • 保健衛生業の9割に違反――大阪労働局・平成27年監督結果
  • 過重労働撲滅へ監督強化――東京労働局28年度方針
  • 配偶者手当は縮小・廃止を――厚労省報告案
  • 正社員男性のピーク44.3万円に――厚労省・雇用形態別賃金
  • 原発作業・元請・一次下請へ団交命令――都労委