労働関連NEWS

  • NEW

    130万の壁対策・2年間で最大75万円 助成金に新コース――厚労省

     厚生労働省は、「年収130万円の壁」による働き控えの解消に向けたキャリアアップ助成金の拡充案を明らかにした。有期労働者などの社会保険の適用を進める観点から、当分の間の暫定措置として「短時間労働者労働時間延長支援コース」を新設する。有期労働者などが社会保険の適用を受ける際、労働時間の延長と賃金増加の...

  • NEW

    就業規則・最低基準効の適用認定 差額賃金支払命じる――東京地裁

     神奈川県内の運送会社で働く労働者が未払賃金の支払いを求めた裁判で、東京地方裁判所(野口宣大裁判長)は同社に240万円の支払いを命じた。同社の給与規程は基本給について、本給と歩合給で構成すると定めていたが、両者の結んだ労働契約では、1カ月の売上げの一部から「時給額で計算した基本給」などを控除した、歩...

  • NEW 法定雇用率・未達成企業への指導強化 雇入れ支援策周知も――神奈川労働局・障害者雇用
  • NEW 赴任中は月10万円の手当 エリア総合職廃止に――東京海上日動
  • 地方・中小企業/積極的な情報公開必要 人手不足対応で提言――厚労省・労政審基本部会報告書案
  • 労基法38条1項/割増賃金支払い義務負わず 他社就労不知の場合――東京地裁
  • 過労死等複数発生企業/計画定着の確認徹底 指導数2ケタに達し――東京労働局・運営方針
  • 育介法・報告徴収件数を4倍に 改正内容の履行確認――千葉労働局
  • 賃上げ助成金パックを周知 生産性向上など支援――厚労省・令和7年度運営方針
  • 県の安全配慮義務違反認定 病気増悪がなくても――千葉地裁