労働関連NEWS

  • 技能実習生 行方不明者が急増――JITCO調査

    公益財団法人国際研修協力機構(JITCO)のとりまとめによると、昨年1年間の外国人技能実習生(2号)の失踪者数が前年比約2倍の2822人に上った。なかでも中国人技能実習生の失踪者数が1709人と多数を占め、それに次ぐベトナム人の752人を大きく引き離している。新規技能実習生の数はリーマン・ショックの...

  • 常時は雇用せぬ独立自営業者――全建総連「一人親方」を定義

    全建総連(三浦一男中央執行委員長)は、10月15~17日まで青森県で開催した第55回定期大会で、「一人親方」の呼称について、「労働者を常時は雇用しない独立自営業者で、材公共の請負」に限定して使用していくのを原則とする考え方を示した。中期的運動の重点課題の検討などを目的に設置していた建設政策委員会が報...

  • ワークルール検定協会が発足――連合
  • 美容業約8割で法違反――滋賀労働局
  • 完全週休2日制は1割未満――全建アンケート
  • 長時間労働削減本部を設置――厚労省・11月から送検積極化
  • 二重派遣で事業停止命令――東京労働局
  • 定着率達成で追加助成金――厚労省・人手不足対策を強化
  • 新たな時間制度・幅広い労働者に適用を――労政審部会で使用者側
  • ゼネコン100社幹部を緊急招集――東京労働局・災害増で