労働関連NEWS

  • 技能実習 臨検映像や違反契約を公開――岐阜労働局

     岐阜労働局(佐々木秀一局長)は、岐阜県や名古屋入国管理局などと合同で技能実習生等受入適正化推進会議(座長=籾山錚吾朝日大学大学院教授)を開催した。各機関で情報共有することを目的に臨検時の実際の映像や、捜査のなかで入手した違法な契約書類を公開している。平成26年に実施した監督の結果、違反率が過去最高...

  • 労働協約に「山の日」追加を――電機連合

     昨年の通常国会で成立した改正祝日法(16年1月1日施行)で新たに設けられる国民の祝日・山の日(8月11日)を受け、電機連合(有野正治中央執行委員長)は加盟組合に労働協約上の「祝日」に追加する取組みを要請した。具体的な祝日の名前で休日を定め、割増率が法定どおりのケースを対象で、休日の増加により時間外...

  • 高度プロ労働制を新設――厚労省審議会が労基法改正へ報告案
  • 社会保険加入促進要綱を策定――日建連
  • 貨物自動車運送業 月500時間拘束し死亡事故――群馬・太田労基署
  • 「3%」基準に賃上げを――UAゼンセン15賃闘方針
  • 違反繰返す企業・求人申込みを一定期間不受理に――厚労省・若年者対策で法案
  • 不払い残業で計22億円を遡及払い――東京労働局
  • 介護分野の人材確保 労働条件改善が決め手――滋賀労働局が労使調査
  • 満場一致で「ベア9000円」要求へ――JAM15春闘方針