労働関連NEWS
技能実習・川口商議所が監理団体に――埼玉
埼玉・川口商工会議所(児玉洋介会頭)は、来年度からベトナム人技能実習生の受入れ事業をスタートさせる。日本の技術を身に付けたい実習生を受け入れることで国際貢献を図るとともに、建設・製造業など人手不足が深刻化する分野での労働力確保をめざす。商議所が実習生の受入れ機関となるのは全国的にも珍しく、首都圏で...
終結事件・「関与和解」が大幅増加――都労委・平成27年不当労働行為審
東京都労働委員会は、平成27年における不当労働行為審査事件の取扱い状況をまとめた。終結した事件数は139件で、約7割が和解により解決している。労委が助言や仲立ちなどをして和解に至る「関与和解」が前年を20件上回る84件に達し、終結事件全体に占める割合が過去10年で最高の60.4%に上った。和解が増...