労働関連NEWS

  • 5年連続の賃上げを実現――金属労協

     自動車、電機、鉄鋼など大手金属メーカーの労働者約200万人で作る金属労協(JCM・高倉明議長)は、定昇相当分とは別に、平均1548円の賃上げ回答を引き出した(3月15日時点)。賃上げは5年連続である。前年と比較できる組合も500円ほど上回った。人手獲得に苦しむ小規模労組ほど賃上げ額が高い。未組織労...

  • 労使共同宣言を破棄――JR東日本

     東日本旅客鉄道(株)は、社員の約8割が加入するJR東労組と締結し、更新を繰り返してきた「労使共同宣言」を破棄した。今期の賃上げ交渉開始早々から同労組が一方的にストライキを通告してきたためで、労使で話し合って平和裡に物事を解決することをうたった同共同宣言の趣旨に反すると判断。執行部の強硬姿勢に馴染め...

  • 四半期ごとに特別賞与――串カツ田中
  • 自動車運送業・専門検診受診へ規程整備を――国交省
  • 監督官OB54人が現場復帰――厚労省
  • 政労使が法案成立に期待――ワークルール教育推進法案
  • メンタル不調者/特例子会社で復職支援――西部ガス
  • 建設技能者の能力評価/就業日数・保有資格で判断――国交省が中間まとめ素案
  • 転職受入促進へ指針――厚労省・今年度作成予定
  • 現行スキルで対応不可7割――連合AI調査