労働関連NEWS

  • 女性運転士在籍者倍増・「専用路線」が奏功――京成バス

     京成バス(株)(千葉県市川市、齋藤隆代表取締役社長)で女性運転士の数が急拡大している。今年6月末時点で50人を超え、2013年度末と比べ倍以上の在籍数になった。運行が平日日中のみの路線を女性運転士専用路線としたほか、運転士向けの育児短時間勤務制度やマタニティ休暇制度の導入が奏功した。21年までに女...

  • 水道工事・多発する重機災害を半減へ――東京都が行動計画

     東京都は、都が発注する水道工事における労働災害を防止するため、中期的な数値目標と重点対策を定めた「水道工事事故防止アクションプラン2018」を策定した。休業4日以上の死傷災害などを年間10件以下に抑えるとともに、多発する車両系建設機械による災害の半減をめざす。建設機械による事故防止に特化した安全テ...

  • 副業・兼業/労働時間管理の適正化を検討――厚労省
  • 加盟企業が新人を相互研修-物流連
  • 無期転換者の財形利用を要求――NTT労働組合
  • 観光業・多様な人材活用へ支援を――東商意見
  • サービス業対象に再編――厚労省
  • 第7次産業政策・貢献分野は多いが備えを――電機連合
  • 女性活躍推進・取組段階別に中小支援――東京都
  • 小規模支店・「昼休業」導入が広がる――地銀