開催一覧に戻る

会場

最初に聞いておきたい 労働法入門

―労働法の全体像を短時間でシンプルにつかむ! 労働法の入門に最適なセミナー―

 人事担当者にとって、労働法の知識は必須です。ブラック企業問題や長時間労働、メンタルヘルスなどが新聞紙上でも騒がれるなど、近年トラブルの増加と目まぐるしい法改正に伴い、これまでになく労働法が注目され、その知識が必要とされています。
 本セミナーでは、『できるだけ平易に分かりやすく』を心がけ、労働法に関して『基礎の基礎』から解説いただき、労働法の全体像がつかめるセミナーとなっております。
 労働法を初めて学ぶ方、まずは何を学べばよいかとお考えの人事初任者の方、多少は知っているが、もう一度最初からきちんとやりたい人、とにかく1日で何とかしなければならない人、そんな方はぜひご参加ください。
 本セミナーでは、『プレップ労働法』などの著者で、日頃から大学等で教壇に立たれ多くの講演をされている森戸先生を講師にお招きし、労働法の全体像、入社から退職まで、具体的事例を盛り込みつつ、初心者向けにわかりやすく丁寧に解説いただきます。皆様のご参加をお待ちしております。

ご参加の方には『プレップ労働法 <第4版>(弘文堂)』を進呈いたします。

講師紹介

森戸英幸

慶應義塾大学法科大学院 教授

1988年東京大学法学部卒業
東京大学法学部助手、成蹊大学法学部助教授、同大学法科大学院教授、上 智大学法学部教授などを経て現在、慶應義塾大学法科大学院教授
1995年~1996年コロンビア大学ロースクール客員研究員
1996年~1997年ハーバード大学ロースクール客員研究員
東京都労働委員会公益委員
新司法試験考査委員(労働法、2009年~2011年)

著書には『プレップ労働法 第4版』弘文堂・2013年、『労働法 第2版(共著)』有斐閣・2009年、『判例サムアップ労働法(共著)』弘文堂・2011年など多数。

開催内容

1.労働法の全体像

(1)労働法とは

(2)労働法はなぜ生まれたのか、なぜ必要なのか

(3)労働法のプレイヤー―登場人物

(4)労働法のルールはどこに定まっているか―法源

2.入社してから退職するまで―労働契約法

(1)採用・採用内定・試用

(2)人事異動―配転・出向・転籍

(3)懲戒

(4)労働契約の終了

(5)労働条件の変更

(6)非正社員の労働契約

3.労働者保護か、余計なお世話か―労働保護法

(1)雇用平等

(2)労働者の人権擁護

(3)賃金

(4)労働時間

(5)休暇・休業

(6)労災補償

4.労働組合の持つパワーとは?―労使関係法

(1)「クミアイ」を作る権利

(2)「話し合いに応じろ」と要求する権利―団体交渉権

(3)会社から「一筆取る」権利―労働協約締結権

(4)「非常時の武器」と「平常時の備え」の権利―団体行動権

(5)ある意味これもスペシャルなパワー―不当労働行為救済制度

5.まとめー質疑応答

開催概要

会  期 2015年4月22日(水) 13:15~16:45(13:00より受付開始)
会  場 MAP東京文化会館 4階 大会議室
東京都台東区上野公園5ー45

※JR線「上野駅」 公園口改札から徒歩1分。東京文化会館 楽屋口よりお入りください。
参加費 会員様/18,360円(税抜17,000円) 
一般様/29,160円(税抜27,000円)
※1名様についての料金です。テキスト代・税込
注  意

  • お申込は先着順に受付し、おって請求書、会場案内図等をお送りいたします。 開催日前までのお支払をお願いいたします。
  • 参加費は下記口座にお振込みください。お振込み手数料はお客様にてご負担下さい。
    みずほ銀行 江戸川橋支店 当座預金 13016
    口座名 株式会社労働開発研究会
  • 参加費の払い戻しは原則としていたしません。ご都合の悪くなった方は代理参加をご考慮ください。
  • 会場内での録音、配布した資料の複製・頒布は禁止させていただきます。
  • お申し込みの際、ご提供いただく個人情報は厳重に管理し、ご同意なしに第三者に開示、提供いたしません。また、セミナー等のご案内や連絡、訪問等の営業活動に際して利用させていただきます。

開催一覧に戻る