季刊労働法105号(1977/秋季)

特集:企業内差別処遇の法律問題

価格 2,420円(本体2,200+税) 数量

目次

■私の視点

労働関係の非個人性と継続性

東京大学名誉教授 有泉 亨

 

■企業内差別処遇の法律問題

賃金決定における人事考課の法的問題

法政大学教授 秋田 成就

 

男女間差別の法律問題

労使関係を中心に

明治大学教授 松岡 三郎

 

組合間差別と不当労働行為

関西大学教授 岸井 貞男

 

思想・信条にもとづく差別取扱

同志社大学助教授 安枝 英★

 

企業内差別処遇と労使関係

早稲田大学教授 間 宏

 

■特別座談会

高齢化の進展と老後保障

仕事と生活設計のあり方をさぐる

東京大学教授 氏原 正治郎

一橋大学教授 江見 康一

法政大学教授 小林 謙一

労働科学研究所所長 斉藤 一

 

■判例研究

組合役員の配転をめぐる人事同意条項の法的性格と効力

ニチモウ下関事件 山口地裁下関支部 昭52・2・28判決

日本福祉大学講師 野村 晃

 

団体交渉での全員退職申入れと労働契約関係

藤丸タクシー事件 福岡地裁 昭51・12・7判決

立命館大学大学院 吉田 美喜夫

 

配車差別等の不当労働行為における不法行為責任

山陽急行バス事件 山口地裁下関支部 昭52・1・31判決

九州大学大学院 阿部 和光

 

■特別研究

労働経済学と社会政策の統合

島田晴雄著『労働経済学のフロンティア』を読む

横浜国立大学教授 神代 和欣

 

■労使関係ジャーナル

ILO公務委員会にみる労使の論議

国際郵便電信電話労連東京事務所長 初岡 昌一郎

 

■労働行政インタビュー

改正された「じん肺法」と“じん肺”対策

労働行政の焦点

労働省安全衛生部労働衛生課長 宮野 美宏

 

■今日の課題 労働安全衛生法の改正

労働安全衛生法改正の意義と課題

労働安全衛生法の改正推移を通じて

日本女子大学教授 佐藤 進

 

労働安全衛生法と企業責任

同志社大学教授 大谷 実

 

改正労働安全衛生法における守秘義務規定

上智大学助教授 町野 朔

 

新刊の窓

早稲田大学教授 竹下 英男

 

新刊の窓

長野経済短期大学助教授 町田 隆男

 

■研究動向 労使関係論 7

労働組合の組織論

雇用促進事業団職業研究所 亀山 直幸

 

■講座 賃金と労働の行動科学 17

労働市場の情報理論

日・米地域労働市場分析の成果

東京工業大学助手 井上 詔三

 

■労働法実務相談

労使協議事項と団交事項

早稲田大学教授 竹下 英男

 

超過勤務手当と変形労働時間制

亜細亜大学教授 野沢 浩

 

使用者はどこまで休業手当を支払うか

茨城大学教授 山本 吉人

 

■労働判例ダイジェスト

ロックアウトの不当性

第一小型タクシー事件

 

地公法違反の争議行為と処分

静岡市教組事件

 

労組の統制権の限界

佐世保労愛会事件

 

バックペイと中間収入の控除

京都淡路交通事件

 

公労法17条の解釈

全逓名古屋中央郵便局事件

 

特殊指名ストの正当性

東京流機製造事件

 

人員整理と不当労働行為

松田製作所事件

 

特定候補者の支援カンパ強制

帝都高速度交通営団労組事件

価格 2,420円(本体2,200+税) 数量

一覧に戻る