季刊労働法8号(1953/夏季)

特集: 

価格 2,420円(本体2,200+税) 数量

目次

労働協約の解釈

和歌山大学教授 後藤 清

 

労働者の経営參加の問題

中央大学教授 中村 武

 

駐留軍労働者の解雇について

最近の判例を中心として

弁護士 佐伯 静治

 

時間外労働と労働基準法

特に法第36条について

労働省労働基準局監督課 廣政 順一

 

■対談

労働法の内幕(上) 1945年ー1947年

明治大学教授 松岡 三郎

東京大学助教授 磯田 進

早稲田大学教授 野村 平爾

 

労働組合立法に関する意見書(末弘案)

 

爭議と暴力の関係について

ラ・フオレット委員会報告書からの一部紹介

早稲田大学助手 村上 昭夫

 

■判例研究

取締役は労災保険給付を受け得るか

泥谷産業事件と羽根木材事件

立命館大学教授 西村 信雄

 

経営破壊の防衛行為の適法性と窃盗罪

志賀工業生管爭議に対する最高裁判決を中心として

静岡大学教授 熊倉 武

 

レッド・パージと同意約款違反

京阪神急行電鐵事件(昭和28・3・13大阪地裁決定)

東京学芸大学助教授 楢崎 二郎

 

■賃金研究

同一労働同一賃金論の間題点

大阪市立大学経済研究所員 西村 豁通

 

産業構造と賃金交渉方式

全米鐵鋼労働組合の賃金標準化交渉を中心として

関東学院大学助教授 櫻林 誠

 

現段階における「合理化」攻勢

慶応大学講師 ?川 俊雄

 

産業福利施設の社會政策的検討

東京大学助教授 氏原 正治郎

 

日本労働法学会第6回大会

阿久沢 亀夫

価格 2,420円(本体2,200+税) 数量

一覧に戻る